ジョブソンとジータのゴミ箱、違いを比較した結果、分かったこと

自動でゴミ箱の蓋が開く系ゴミ箱が、人気です。

中でも、ジョブソン(JOBSON)と、ジータ(Zita)が人気を2分しています。

楽天ランキングなどでも、熾烈な1位争いをしていますね。

今回は、ジョブソンとジータのゴミ箱を、比較、検証しました。

結構違いがありましたよ。

ジョブソンとジータのゴミ箱の違いを比較、検証しました

まず、違いを表にまとめました。

ジョブソン ジータ
参考価格 約14,000円
(詳しくは販売店で)
約15,500円
(詳しくは販売店で)
サイズ 縦27cm
横42cm
高さ66.5cm
47リットル
(45リットルゴミ袋用)
直径33.5cm
高さ66.5cm
58リットル
(45リットルゴミ袋用)
丸い半月型の円柱 丸い円柱
シルバーのみ シルバー、ホワイト、ブラック
電池 単一電池2本 単二、もしくは単三電池2本
電池の持ち 最大15ヶ月 4~10ヶ月
重さ 3.2kg 3.08kg
その他 iphone用アプリあり ミニサイズあり
返品保証あり
まとめ買いで安くなる

※ あくまでも調査当時の違いです。

価格は、ジョブソンのゴミ箱が安い

一番気になるであろう価格は、大抵の場合、ジョブソンのほうが安いです。

ただし、販売店毎に違うこともあるので、楽天やamazon、ヤフーショッピングなどをしっかり確認してください。

>>ジョブソンのゴミ箱を楽天で見るならこちら

>>amazonで見るならこちら

>>ヤフーショッピングで見るならココから

>>【ジータ】の販売店を見たい方はこちらをチェックしてください

最初の表で書いているのは、あくまでも参考価格であり、価格は変わることがあります。

楽天やヤフーショッピングの場合、ポイント還元率によっては、実質価格がかなり変わります。

更に、ジータの場合だと、まとめ買いすることで、価格が安くなるキャンペーン等もあります。

  • ショップ毎の販売価格の違い
  • ポイント還元
  • クーポン
  • まとめ買い

といった要素が絡んでくるので、最終的にどちらがどれだけ安い、というのを断言できません。

出来るだけ最安値で注文したいなら、あなたがチェックしたタイミングで、一番オトクに注文できるショップを選んでください。

>>販売店をチェックするならこちらから

実はサイズも、意外と違う

ジョブソンとジータのゴミ箱の見た目は、上の開閉する場所以外かなり似ているように見えますが…

実は、サイズや形は結構違います。

ジョブソンのほうは、横に長い代わりに縦が短く、丸い半月型になっています。

具体的には、縦27cm、横42cmです。

容量は47リットルと、ジータよりも少な目です。(※ 45リットルのゴミ袋は余裕で使えます)

対して、ジータの方は、直径33.5cmの丸い円柱で、容量は58リットルです。

ジータのほうが、容量が大きいため、より沢山のゴミを一度に入れることが出来、ゴミ袋を有効活用しやすいです。

また、ジータには、40リットルのミニタイプもありますし、色もホワイト、ブラック、シルバーの3色あります。

色やサイズ展開は、ジータのほうが多いので、家のインテリアに合わせたゴミ箱を選びやすいです。

電池の持ちは、ジョブソンが上

電池に関しては、ジョブソンが単一電池2本、ジータが単二、もしくは単三電池2本です。

よく使う単三電池が使えるジータのほうが便利に思えますが、電池の持ちが大きく違います。

電池の持ちは、ジョブソンは最大15ヶ月もつのに対し、ジータは単二電池の場合10ヶ月、単三電池だと4ヶ月程度です。

電池交換の手間を考えると、ジョブソンのほうがいいですね。

臭いもれが少なく、おむつや生ゴミでもOK

ここからは、ジョブソンでもジータでも同じ点を書きます。

まずは、横に自動開閉するゴミ箱で、蓋もしっかり閉じるので臭いもれが少ないです。

おむつや生ゴミ、ペットシートといった、臭いが気になるゴミでもOKです。

どちらも45リットルのゴミ袋をたっぷり使えるので、大抵の場合はゴミの日まで保つでしょう。

小さいゴミ箱よりも、大きいほうがゴミ出しの回数を減らせるため、私は好きです。

2年のメーカー保証付き

また、ゴミ箱にしては長い、2年のメーカー保証が付いています。

メーカー保証が終わった後でも、蓋だけの販売もしているため、安く交換できます。

ただし、ジョブソンもジータも、最近発売されたゴミ箱です。

特にジョブソンのほうは、まだ1年ぐらいです。(※ amazonの取り扱い開始日が2019年8月でした)

本当の耐久性に関しては、これから分かっていくでしょう。

もしも耐久性を重視するのであれば、少しでも長く販売されている、ジータのほうが無難でしょう。

逆に、より新しいほうがいいなら、ジョブソンを選ぶのもアリです。

あなたの考え方しだいですね。

ゴミ箱の選び方について

ジョブソンとジータのゴミ箱がどう違うのか、そして同じところはどこなのかを書きました。

人それぞれ、気になる点が違うでしょうけど、選び方としては…

  • とにかく価格が安いほうがいい
  • 電池の持ちが気になる
  • 最新の自動開閉ゴミ箱がいい

なら、ジョブソンのゴミ箱を。

  • サイズや色を、しっかり選びたい
  • 出来るだけゴミ袋を有効活用したい
  • まとめ買いで一気に購入するつもり
  • 電池は単三が使いやすい
  • 返品保証がある方が安心できる

なら、ジータを選んでみてはどうでしょう。

後、あくまでも個人的な意見ですが、好きなデザインの方を選ぶ、とかでも大丈夫でしょう。

どちらも、高性能な自動開閉ゴミ箱ですから。

販売店で画像や仕様をしっかり確認して、好きな方を選んでください。

>>販売店をチェックするならこちら
※ どちらも魅力的なゴミ箱ですよ