フォーサ(FOSA)という真空保存器の口コミや評判は…?

PR
※ この記事には広告を含む場合があります。

テレビ通販で話題になっている、フォーサという、真空保存器が人気です。

今までの真空パック器とは違い、容器を何度も再利用できるので、節約にもなると評判です。

今回は、フォーサ(FOSA)の口コミや評判を中心にチェックしていきます。

>>フォーサを注文できるサイト一覧はコチラ

フォーサ(FOSA)の口コミや評判をチェック!

早速、フォーサの口コミや評判をみていきます。

フォーサはかなり人気が高い真空保存容器となっていて、楽天やショップジャパンを始め、多くのレビューサイトに口コミが掲載されています。

あまりにも多いので、まとめて書きます。

  • 野菜が長持ちして感動
  • 食べ残しが嫌で、無理やり食べていたのを残すことが出来る
  • 使い方もカンタンだからコンテナを使い切ってしまった
  • 賞味期限をあまり気にしなくても大丈夫になった
  • たくさん作って保存できるので、時短になる

という物が多いです。

ただ、通常のセットを注文した人からは、「便利すぎるけど容器の数が足りなくて困っている」的な悪い口コミ(?)も。

実は、後からフォーサの容器を追加注文すると、少し高く付いてしまいます。

容器はあればあるほど、たくさんの食品を保存できるので、最初から容器がたくさん付いたセットを選びましょう。

フォーサを、実際に使ったレビューと使い方

次に、フォーサを実際に使ってみてのレビューを書いていきます。(※ ショップジャパン様から、フォーサを送っていただきました。)

包装などの中身チェック

まずは、包装などをチェックしていきます。

意外と大きめのダンボールで届いて、その中に緩衝材と、細長いダンボールが2つ、入っていました。

次の画像は、ダンボールから取り出してみたところです。

しっかりと袋に入っていて、容器同士の間に丸い厚紙が挟まっています。

蓋と容器の間にも薄いシートみたいなものが挟まっていて、包装にかなり気を使っている事が分かりました。

ショップジャパンは、20年以上続いている大手通販メーカーなので、包装なども丁寧です。

使い方は、とてもカンタン

使い方は、空気を吸い出す丸い装置(本体)に単3電池を4本入れます。

真空保存したいものを容器に入れて、蓋をします。

後は、本体のボタンをポチッと押すだけです。

空気を抜いているときは、上のボタンが光ります。

光が消えたらOKです。

使っているところの写真です。

上の写真は、カット野菜詰め合わせが入っています。

我が家では、時間があるときに、あらかじめ野菜を切って保管しています。

野菜炒めや焼きそばなどを手軽に作れるようになるので、おすすめです。

容器の蓋を開けるときは、蓋の真ん中にある、黄緑色の部分を押します。

「プシュ~!」

という音が鳴り、空気が入ります。

正確な時間は計っていませんが、大きなコンテナでも、1秒ぐらいでOKでした。

口コミでは、「蓋を開ける時、少し固いかも」という書き込みもありましたが、私は普通に開けることが出来ました。

写真には載せていませんが、ひじきの煮物もフォーサで保管しています。

こういう、ちょっとした副菜を作って、長く保存できるのも大きな魅力です。

カレーなどの、真空パックでは難しい、汁気の多い一品でもOKです。

手間なくサッと出せる副菜を積極的に取り入れると、食事の栄養バランスも良くなって、食生活がよくなります。

価格や販売店について

続いては、フォーサ(FOSA)の価格や販売店について書きます。

私がチェックしたタイミングでは、フォーサ(FOSA)は、1万円~1万5千円程度で販売されていました。

※ 価格は、キャンペーンでよく変わるので、参考程度にしてください。

フォーサの販売店をチェック!

私がチェックしたタイミングでは、フォーサは、ショップジャパン公式と、楽天のショップジャパン直営店で注文することができる状態でした。

>>ショップジャパン公式

>>楽天でフォーサを探すならコチラ

※ 現在、かなり品薄みたいなので、売り切れに注意してください

amazonでは販売されていないのか?

amazonでフォーサがあるのか、探した結果、ありました。

しかし、ショップジャパンのものではなく、怪しい輸入品も多く見つかりました。

  • 日本語の取扱説明書がなかった
  • 本体が入っていなかった

といった、かなり悪い口コミが書かれているショップもありました。

価格も不安定で、これは怖いな…と感じました。

フォーサをamazonで注文するときは、「amazon.co.jpが販売、発送します」と書かれているものを選びましょう。

英語のパッケージ写真などが載っている場合は、止めておきましょう。

>>amazonでフォーサを探すならコチラ

楽天か、公式、どちらがいいかはその時次第?

フォーサを注文する場合、ショップジャパン公式サイトか、楽天の直営店、amazon、どこがいいのかは、その時々で大きく変わります。

ショップジャパンは、超魅力的なキャンペーンや、特典付き割引などをよく行うからです。

公式と、楽天直営店では、行っているキャンペーン等が違うこともあります。

ですので、公式サイトと楽天直営、どちらがいいかは、今ここで書くことは出来ません。

「フォーサが欲しい!」と思ったときに、公式サイトや楽天直営店をチェックしてください。

そして、あなたにとって、オトクに注文できる方を選んでください。

>>フォーサを注文できるサイト一覧はコチラ
※ 意外な価格で注文できるかも!?

フォーサの容器のみ、コンテナのみを注文する方法

フォーサの口コミのところでも書きましたが…

あまりにも便利すぎて「容器(コンテナ)がもっと欲しい!」と感じている人が、かなり多いです。

フォーサの容器のみ、コンテナのみを注文する方法について書きます。

ショップジャパン公式では、容器のみの注文も出来ます。

どれぐらいの価格で注文できるのか、知りたい方はチェックしてみてください。

>>公式で容器だけの価格が見たい方はコチラ

見た人なら分かりますが、フォーサの容器のみ、コンテナのみの価格は、少し高めです。

1~3個ぐらい追加で欲しい、という場合を除けば、もう一つ本体とセットになっているタイプを追加で注文したほうが安いです。

追加で本体ごと注文した場合、1つ目の本体が不具合で動かなくなっても、もう1つ新品の本体が使えるのも嬉しいです。

口コミを見ていくと、本体込みセットを追加で注文している人も、たくさんいました。

本体込みのほうが、容器1個あたりで考えると安いので、賢い買い物ですね。

>>フォーサの販売店はコチラ
※ 容器のみよりも、本体込みのほうがオトクかも?

フォーサの魅力は何?

次に、人気が急上昇中のフォーサの魅力について書きます。

フォーサを分かりやすく解説してくれている動画がyoutubeにありました。(※ 正規販売店のショップジャパンのものです)

かなり凄いですね。

文章でも、魅力について書いていきます。

常備菜やおかずの作りおきの保存容器として、便利

まず、常備菜やおかずの作りおき等の保管方法としては、とても便利です。

真空状態にすることで、食品がとても長持ちします。

常備菜やおかずの作りおきをすることで、料理の手間を減らせたり、時短できます。

日々の食事で、ほとんど何もしないで副菜が1品用意できるのは、重宝します。

忙しくて食事の準備時間も惜しい人にとっては、とても嬉しい時短アイテムです。

ボタン1つで簡単に真空状態にできる

「容器の上にセットして、ボタンを押すだけで真空状態に出来る」という手軽さもいいです。

真空状態から戻すときも、容器の上を押すだけなので、簡単です。

後、フォーサは、単3電池4本で動くのも、手軽です。

コンセント等が不要なので、どこでも使えます。

容器は何度も使えるので、経済的

普通の真空パック器は、パックが消耗品で意外と価格が高いです。

使えば使うほど、お金が必要です。

フォーサの場合は、使った後に容器を洗うことで、何度でも容器を使えます。

真空パック器と比べて、とても経済的な真空保存器です。

真空にすると、どれぐらいの期間保存できるのか

フォーサに限らず、真空パック等で真空保存した食品はどれくらい長持ちするのか、気になる人も多いでしょう。

ですが、この問いには、答えがありません。

真空にすることで、空気を取り除きます。

空気がないと、酸化や細菌の増殖、乾燥などを防げます。

ですが、真空にしたら、何日伸びる、とは書けません。

条件によっても変わります。

極端に書くと。

  • 産地直送で鮮度にこだわった精肉店で購入したお肉を、すぐに真空保存した
  • 消費期限が今日までの、5割引で購入したちょっと色がヤバそうなお肉を真空保存した

この2つだと、保存できる期間は全く違います。

色々な条件で、どれぐらい持つかは変わってくるのが当然なので、書けません。

共働き、育児や介護の強い味方!

手軽に使える真空保存器、フォーサについて色々書きました。

食べ残しを減らす事もできますが、家事の手間を減らせるのも重要です。

常備菜や作りおきのおかずを保存すると、調理の手間が一気に減ります。

特に、夫婦共働きだったり、育児や介護などで、家事が出来る時間が限られている場合。

煮物や付け合せの野菜、副菜といった、作り置きできる料理を、まとめて一気に作ってフォーサで保存してください。

後は、食事のときに小出ししていくだけで、相当な時短になります。

また、スーパーの安売りのときに、たくさんの食材を購入して、フォーサで保管すると、お金の節約にもなります。

一度にたくさんの買い物をすると、買い物に行く回数も減ります。

交通費なども節約できるし、時短にも繋がります。

家事を出来るだけ時短したい、作ったおかずを長持ちさせたい、そんなあなたにピッタリの真空保存器ですよ。

今、品薄と書かれていますし、便利すぎて容器の数が足りない、みたいなことも口コミであったので、セットを選ぶときは注意してください。

>>フォーサを注文できるサイト一覧はコチラ